久し振りに森へ。キビタキ・オオルリは来ているようですが、鳴き
声が聞こえません。いつも通りウグイスさんを撮影。

ちょっと暗めですが、何となく好みの背景とカワラヒワが重なり、
久しぶりに私の好きな写真。

エナガが゛とても元気、何となく今年生まれのエナガのような感じ。

とても元気なのであります。

野島に転進。メダイチドリが3羽居りました。まだ渡りが終わってい
なかったようです。

あまり動かないので、天気が悪いと、うっかり見落とします。

ほんとに見つけにくい。

キアシシギは本日21羽。もしかしたらピークを越えたかもしれ
ません。
この子、こちらを向いて立っています。「アレッ」とよく見れば、大き
なカニを咥えています。

カニを咥えなおし、飲み込もうとするも。

大きすぎて、飲み込めず咥えなおしました。しばらくこの状態で何
もできず、最後は食べずに放りだしました。

食べられず、困っていたキアシシギの顔を見ていたら、思わず笑っ
てしまいました。
アシを半分もがれて放り出されたカニもさぞ困っているでしょう。
|